2011年08月08日
PTヘルメットその2 Wilcoxの夢を見るか
【前回までのあらすじ】
衝動買いをこじらせネットの海をさまよっていたら、目当てのブツを見つけてしまい、つい勢いで落札。なんとか致命傷で済んだものの…

というわけで、届きました。わーい

手に入れたのはブラケットのみ。フルセットとか無理っす。まあ雰囲気だけならこれで十分かと…。運良くオクに単体放流されてたものをゲト。
色はめずらしいTAN。オフィシャルにもラインナップ[pdf]としてTANの記述があります。まあ落札動機の半分は実物見たさです
さっそくメットにドリルで穴を開けて

と、ここで付属のネジ受けの突起部が、PTヘルメットが薄すぎるせいか飛び出してしまうので、手持ちの官品NVGマウントのネジ受けに交換します。

左が付属のネジ受け、右が官品NVGマウント付属のネジ受け。
付属のネジ受け(どうやら純正)はバリスティックならちょうど良い感じになるのでしょうか?本職さんや他の皆さんはどうされてるのか気になる所ではあります。

で、とりあえず無事に取り付けできました。
素の状態と見比べてみる。

ブラケットのみとはいへ、やっぱ付いてたほうが締まりますなー

こうなると純正ランヤードも欲しくなりますが、それはまたいつか別の機会に…
てか、被り物にこだわるつもりは無かったはずなのに、おっかしいなぁ…。 >>
衝動買いをこじらせネットの海をさまよっていたら、目当てのブツを見つけてしまい、つい勢いで落札。なんとか致命傷で済んだものの…

というわけで、届きました。わーい

手に入れたのはブラケットのみ。フルセットとか無理っす。まあ雰囲気だけならこれで十分かと…。運良くオクに単体放流されてたものをゲト。
色はめずらしいTAN。オフィシャルにもラインナップ[pdf]としてTANの記述があります。まあ落札動機の半分は実物見たさです
さっそくメットにドリルで穴を開けて

と、ここで付属のネジ受けの突起部が、PTヘルメットが薄すぎるせいか飛び出してしまうので、手持ちの官品NVGマウントのネジ受けに交換します。

左が付属のネジ受け、右が官品NVGマウント付属のネジ受け。
付属のネジ受け(どうやら純正)はバリスティックならちょうど良い感じになるのでしょうか?本職さんや他の皆さんはどうされてるのか気になる所ではあります。

で、とりあえず無事に取り付けできました。
素の状態と見比べてみる。

ブラケットのみとはいへ、やっぱ付いてたほうが締まりますなー

こうなると純正ランヤードも欲しくなりますが、それはまたいつか別の機会に…
てか、被り物にこだわるつもりは無かったはずなのに、おっかしいなぁ…。 >>
タグ :PT HelmetsWilcox
2011年08月05日
PT Helmets A-Alpha Half Shell
買ってはみたが、いつ使うの?ってアイテムありますよね。自分にとってヘルメットがまさにそんな感じです。でも気付いたら増えた的な…。そんな展開あるあるある。
というわけで新しい仲間が増えましたでございます。
ウサギじゃなくてメットのほうです。

ずっとプロテックのカスタムかと思ってました。PTヘルメットって言う別物だそうです。ヘッドセットとの併用を前提として新設計されたプロテックの正常進化版とでも言いましょうか。

ハイチなCCT、ANAなSF、イカしたデザートタイガーの兄やんなど、本職さんにも使われているガチなやつ。
そのくせお値段リーズナボー。Ops-Coreが美人なら、こちらは別に美人ってわけじゃ無いんだけど、なんかムードがある雰囲気美人って感じで素敵です。

ところでコレ、素の状態で買って来たのでNVGマウントとか付いてません。やっぱNVGマウントが無いとちょっと寂しい…。
実際の使用例からPTヘルメットに合わせるNVGマウントを見てみると、いわゆるオニギリマウント、Wilcoxの引っかけタイプ、1ホールタイプがあるようです。

まあ本職が使えばそれが正解となるわけで、特に陸はドレスコードも適当だし、正解が無いのが正解という気もしなくもないですが、まあ参考程度に…って、Wilcoxか。。orz
と身悶えしながらネットをさまよっていると、タイミング良くヤフオクにWilcoxの1ホールマウントが。
「ほほー、これは良いものだ。どれポチっ…」
「おめでとうございます!! あなたが落札しました。」
「えっ?」
次回、清水の舞台から足を踏み外したオレは、生き残ることができるか!?
>>
というわけで新しい仲間が増えましたでございます。
ウサギじゃなくてメットのほうです。

ずっとプロテックのカスタムかと思ってました。PTヘルメットって言う別物だそうです。ヘッドセットとの併用を前提として新設計されたプロテックの正常進化版とでも言いましょうか。

ハイチなCCT、ANAなSF、イカしたデザートタイガーの兄やんなど、本職さんにも使われているガチなやつ。
そのくせお値段リーズナボー。Ops-Coreが美人なら、こちらは別に美人ってわけじゃ無いんだけど、なんかムードがある雰囲気美人って感じで素敵です。

ところでコレ、素の状態で買って来たのでNVGマウントとか付いてません。やっぱNVGマウントが無いとちょっと寂しい…。
実際の使用例からPTヘルメットに合わせるNVGマウントを見てみると、いわゆるオニギリマウント、Wilcoxの引っかけタイプ、1ホールタイプがあるようです。

まあ本職が使えばそれが正解となるわけで、特に陸はドレスコードも適当だし、正解が無いのが正解という気もしなくもないですが、まあ参考程度に…って、Wilcoxか。。orz
と身悶えしながらネットをさまよっていると、タイミング良くヤフオクにWilcoxの1ホールマウントが。
「ほほー、これは良いものだ。どれポチっ…」
「おめでとうございます!! あなたが落札しました。」
「えっ?」
次回、清水の舞台から足を踏み外したオレは、生き残ることができるか!?
>>
タグ :PT Helmets