スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2011年05月23日

Paraclete MBITR Pouch パラクの説得力

e222998_01
陸コスをするに上で、押さえておきたい幾つかのポイントがあるとしたら
パラクのラジオポーチは間違い無くリスト上位に入るんじゃないでしょうか。
前面のサイリウムホルダーが付いた独特の形状は、ボケボケのミリフォトでも一目でそれと分かる程。

でも、売ってるとこはなかなか見かけないんですよねぇーこれが。昔は東京ファントムで取り扱ってたらしいんですけど。ラジオポーチの為だけにMSA直販なんて気が引けます。
なんて思ってたら、魔窟のお兄さんが奥の棚から出して来てくれました。
そりゃぁ会計しようとレジまで持ってったTAC-Tのラジオポーチは速攻戻してこっちゲトしますよ。

e222998_02
e222998_03
色はCOYOTE。Made in USAだそうです。民生品です。官品とか特に拘りは無いタイプです。
e222998_04
デザインは必ずしも洗練されてる訳では無いのだけれども、妙な説得力。
これにIRサイリウムを刺してるだけで、とりえずプレキャリに野趣が増す。
これがパラクの魅力ってやつでしょうか?

ベースがマルチでカーキにコヨーテ、ワンポイントでOD。さーて、プレキャリがカオスってまいりましたw
RAVは無いけどRAVずっきゅん。RAVホスィ。。   >>


Posted by gorton at 02:58Comments(0)Pouches

2011年05月09日

May 07, 2011 CODE-7

e218808_01
Photo by N.SATO

久しぶりにサバゲ。いつもお世話になっておりますGGさん主催のゲームにお邪魔しました。場所は埼玉にあるCODE7というフィールド。年末にオープンしたてとのことで、どうなることかと期待と不安の半々な気持ちでしたが、思った以上に楽しめました。

まずはバストーニュというフィールド。地形的には千葉のシールズっぽい感じがしました。所々に土嚢やバリケードなどがあるものの、いろいろこれからという感じ。
e218808_02
e218808_03
わずか2ゲームながら、この日の最も体力を削られたハンバーガーヒルでの攻城戦。盛土と塹壕で足場が悪く、なかなかエグい。
e218808_04
e218808_05
なんだかんだと良く溶け込むマルチ。Crye上下カコイイ!
e218808_09
e218808_06
今回はマルチが多かったです。
e218808_07
e218808_08  


Posted by gorton at 00:30Comments(0)GAME

2011年05月01日

Eagle YOTE

ポーチ類がだいたい揃ってきて、次は背面装備かなー
と思って10ヶ月…。すっかり忘れてたところにYote入荷のお知らせが…。
多くの方がレビューされて既出感ありますが、いちおうレポ。

e216594_01
色はKhaki、ナイロンは500デニールと薄手ながらも、しっかりとした作りです。
取り外し可能なショルダーストラップが付いており、単体でバックパックとしても背負えて、なんだかお得な感じっす。標準で3Lのハイドレーションパックも付属してきます。

e216594_02
MOLLEにも対応しており、ショルダーストラップを外せばアーマに直付けできます。

e216594_03
最大の特徴であるメッシュポケット。
同社のモジュラーアサルトパックのメインとサブポケットを切り離して、メッシュ生地で繋げて空間を作ったら、こういう感じになるんでしょうか。メインの収納よりもいろいろ入りそう。

e216594_04
で、アルマのソフトシェルを突っ込んでみました。
パンパンに詰めると、シルエットがどことなく同社のパトロールパックに似てるような。

e216594_05
MICH2000も入ります。というかヘルメットを収納しておけるのが、今回一番の購入理由でした。ポケット上部にまだ遊びがあるのは、たぶんNVG付けた状態を想定してのこと。

e216594_06
サイドポケットにはラジオとかスモークとかPSPとか入ります。

私感ながらEagleのパトロールパックとモジュラーアサルトバックパックを足して割って良いとこ取りしたみたいな作りだと思いました。
試しに家でこっそりフル装備してみましたが、パッグパックを背負うと背面がビシっとしまって良い感じです。はやく実践投入したいなー。   >>


Posted by gorton at 00:00Comments(0)Gear