2011年07月25日

July 23, 2011 DesertUnion

5月のゲーム以降、立て続けに雨に祟られ中止が続いていた外ゲーム。今回は天候に恵まれてようやく開催となりました。というワケでわくわくデザートユニオン編でございます。※今回は凄く眠い中書いているので、かなりユルい文体ですがご容赦ください。

現場着。そこは一面の砂漠…いや、サバンナの大地。キリンさんが好きです
e241946-01
まぁサファリパークってことで、今回はデザートタイガーで揃えてみましたガオー。でも今時期のコットン100%は10分でネコになれますニャン。
e241946-02
デザートタイガーといったら6094にノーマルM4でCIA。という訳でこの糞暑い中、気合いで6094をチョイス。おすぎピーコ曰くお洒落はガマン。でもあの写真に写ってる人はDIG2なんですね。絶望した(暑かった)ので午後からはチェストに切り替えました。
e241946-03
燻し銀のお二人。3Cの上下に6Cのブーニーをさり気なく合わせる所がオサレです。写真では見えませんが、右の方の左肩には、これまたエロいパッチが付いてます。一見するとただの縁付きのフラッグパッチ、ですがその中に基盤が入っていてIR光を怪しく発します。最近流行のV-Liteの源流とも言えるレアな逸品。だそうです
e241946-04
2000年前後の初期アフガン装備、素敵ですね。
e241946-05
年代が微妙に違いますがタスクを組んで頂きました。
e241946-06
たまたま近くで出会った釣り人。では無く、この日は3CのBDUに2000年前後の渋めな装備でキメていた方が目につきました。この方もデロデロに汚しを加えたM14、3CのコンシャツにあえてWLのブーニーを合わせる上級テク。
e241946-07
ダッフィー(子)を背に戦う淑女。お召し物はCrye3Gen上下。彼女の軍拡の勢いは止まりません。もう熊に誓ってガチです。
e241946-08
なんとなくPMAG、V-TACのスリングを追加しました。

その他、戦場に舞い降りた天使に大人達が翻弄されたり、某PJ氏のフリーマーケットでEAGLEのアドミンをお安く手に入れることが出来たり、ドイツ兵がお子さんにYOTEをプレゼントするを見てイケメンっぷりにホッコリしたり、イベント盛りだくさんで久しぶりに楽しく外で遊ぶことがでた一日でした。にゃー





同じカテゴリー(GAME)の記事画像
PeaceMaker Game - Battle City
PeaceMakerGame Official Video!!!!! - Wander Vogel
PeaceMaker Game - Wander Vogel
GEARLOG FINAL
PeaceMaker Game - BattleCity
UOC Vol.5 - Unknown Operators Convention
同じカテゴリー(GAME)の記事
 PeaceMaker Game - Battle City (2016-02-24 03:41)
 PeaceMakerGame Official Video!!!!! - Wander Vogel (2015-12-28 22:43)
 PeaceMaker Game - Wander Vogel (2015-12-10 02:00)
 GEARLOG FINAL (2015-11-20 01:01)
 PeaceMaker Game - BattleCity (2015-05-20 00:47)
 UOC Vol.5 - Unknown Operators Convention (2015-05-13 03:00)

Posted by gorton at 14:05│Comments(0)GAME
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。